とことこ保育

人生で間違いなく大切な乳幼児期

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

自己紹介 intruduction

思い付きでこのブログを始めました。バックグラウンドを紹介してより閲覧してもらえるといいな。 ---------------------------------------- 大学時代 専攻は海洋学 卒業論文は西表島に移り住んでのモニタリング インターンで水族館を回るもしっくり来ず 海…

ほ・ほ・ほたる firebugs

仕事をちゃちゃっと切り上げて、裏山へホタルを見に行った。 年々知られるようになって、 人も増えてきたけど淡い光の魅力は未だ健在。綺麗。 最近思うのが、ジブリ作品の中でももののけ姫や風の谷のナウシカが好きなのは、この環境が大きな影響を与えていた…

【参加してきました】6か国で学んだ保育の実践

今日も保育のセミナーへ参加させてもらった。 幼児教育ラボ ~保育者のための学びの場~ 集まりに参加するたびに、自分の考えや意見の薄っぺらさとか一方通行な感じに落ち込むけど、私の小さな考えにいろんな方面からトンネルを開けて、いろんなものと繋いで…

再び保育業界のICT化の話

私は保育士としてしか社会で働いたことがないが、企業で事務をしている友人に話しをすると驚かれることが多い。 毎日、手書きで記入される排せつ、食事量、午睡時間等が書かれた連絡帳。手書きもしくは打ち込みのコピーが張り付けられた児童表。年間を通して…

KURIOS

週末、シルク・ドゥ・ソレイユのキュリオスを観に行ってきた。 トロントに住んでいた際訪れたケベック発祥のサーカス団。 ラスベガスを訪ねた時はO(オー)を観劇して、 今回最前列を確保できたことも、ご縁を感じるような。 パフォーマーの方の息遣いまで感…

保育士試験

昨日、同じ保育業界で働き、日本の幼児教育を世界へ広めようと日々奔走している方とお会いしていきました。 日本の保育士免許を持っていないということで、先日行われた保育士試験を受けてきたそうなのですが 「社会福祉を落としちゃったかもしれないんです。…

アナログ保育の未来

保育の業務改善セミナーに参加してきました。 同じ園に勤める保育士とだと、限定的になってしまう議論も認可、無認可、NPO、保育園、幼稚園、新人、ベテラン、そして異業種の方々と多様な方々が集まることで、こんなにも楽しくなるとは! 保育のICT化がメイ…

Mother's Day

今日は母の日。 毎日葛藤しながらも変わらず子どもたちに無償の愛を注いでくれるお母さんたち。 家庭環境の多様性から、園で母の日や父の日の製作はしませんが それでも子どもたちは「お母さんにありがとうを伝える日」ということをちゃんと理解しているよ…