とことこ保育

人生で間違いなく大切な乳幼児期

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもの気づきは忘れた頃に。

小学校の時、 運動ができる、歌がうまい、絵が描ける、 と人生得をすると信じていて、3年生くらいから「今からやっとかなきゃ!」って気持ちに駆られ、特別合唱クラブ(4年生から入れる)入部。ミニバスケットボールクラブに入る傍ら、自分で走ったり縄跳びし…

手洗い・うがい -Washing hand and gargling-

気温差の大きい今日この頃。保育園でも咳込んだり、鼻水が出たりする児が増えている中でいっつも思い出すこと。 「そのあとその手、どーするの!?」とすごい剣幕で詰め寄られた時のことwww 私は「くしゃみや咳をするときは手で口を覆ってね」と教えらえて育…

show&tell

わたしは次に担任としてクラスを持ったら(現在はフリー)、show&tellというActivity実施したいなと目論んでおります。ふふふ。 自宅から玩具をもってくることを遠慮いただくところも多いですが、この時間だけは特別! 自宅からお気に入りのオモチャを持ってき…

保育所保育指針

今週もお疲れさま〜とお茶しながら一読。 堅苦しいから敬遠しがちだけど、開いてみると面白い。 『地域社会や家庭において、育児についての見聞や経験が乏しい人が増えている一方で、身近に相談相手がなく、子育て家庭が孤立しがちとなっている状況がある...…

保育者自身がつける価値

保育士はなぜ名刺を持っていないのか。介護職の方なども同じでしょうか。 首都圏で複数の園を展開する「茶々保育園グループ」が保育士の地位向上のために名刺制度を導入したことで、以前メディアに取り上げられた。 ure.pia.co.jp 保育士に名刺が必要かどう…

はだし保育 barefoot-nursing

私が勤める園には、園庭が全面芝生の園と、砂の園があり、ふと子ども達の足の裏を触ってみたところ 硬さの違いッ!!にびっくりでした。 芝生の園児さんは足の裏は柔らかく、砂地の園児さんは母指球の部分やかかと部分を中心にしっかりと土台ができている。 …

WONDER

ついに読み終わった!! 海の向こうの学校生活のことについて、使われているボキャブラリーを学ぶことができて良かった。 ご褒美のエスプレッソ アフォガード フラペチーノと共に♪名前長ッ(笑 I've just finished to read it. That was so awesome!! It was …

仕切り直し!

6月に突入〜。4・5月は新学期の開始、懇談会、遠足などのイベントがあり。8月以降は運動会や発表会、敬老の日や勤労感謝の日などのイベントに追われることを考えると、6月は年度の見通しを立て直す良い時期。4月から過ごして、改めて考える年度終わりの子ど…