とことこ保育

人生で間違いなく大切な乳幼児期

【海外のEdcamp】海外Edcampに参加してきます!

f:id:mekabu6256:20181215011326p:plain


 

こんにちは。このブログで保育や教育について思うことを綴っています保育士の見上真由子です。突然ですが、海外(アメリカ)のEdcampに参加したいという思いを聞いてください。

  

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【海より深い保育の世界】

 大学では海洋学を学び、海の近くでビーチコーミングして暮らしたいなぁと思っていた私が保育士として働き始めて7年。

 

海洋生物の成長見るの好きだしと、今思い返すと自分を小突きたくなるくらい軽い動機で保育業界に入りましたが、認可保育園・無認可保育園・そしてカナダでのワーキングホリデー・正職勤務を通して、子どもの可能性や乳幼児期の重要性に触れ、よりよい未来を子ども達に届けようとアクションを起こす素敵な人たちにたくさん出会ってきました。

 今までは、そんな方々が海外の保育を見てこられた話を聞いて、セミナーに参加して満足していましたが、この数か月、自分もカナダの時のように現地へ足を運び、実際を見てみたいと言う思いがフツフツと湧き始めていました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【海外の先生たちの話を聞きたい!】

では、自分が海外に行ってどんなことを見たい、知りたいかを、考えた時一番最初に浮かんだのは 現地で先生として働く人たちがどんなことを考えて実践しているのかでした。

日本でも、外国人労働者の受け入れ枠の拡大や移民問題などが大きく取り上げられた2018年。既に多様なバックグラウンドを持つ人たちで構成されたアメリカで働く先生たちは、宗教や文化の違いがある中でそれらをどう受け入れて、保育や教育の現場に取り入れているのか。日頃どんな風に子どもへアプローチをしているのか、どんな環境を作っているのか、どんな事に悩んでいるのか。国が違えば、違う点も似ている点も見えてくるはず。どちらが出てきても学びがあります。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【外から見た日本の教育とは?】

 同時に、日本の教育は外からどう見えているのか知りたいと思いました。

最近は、北欧を中心に様々な教育メゾッドが紹介・実践されていますが、100%正しい教育はなくて、だからこそ新しいことに取り組むのと同じように今まであった日本の教育を見返すことも大切だと考えています。

 

他と比較するのでなく、ひとつの物をいろんな視点から見る。

 違う国々の先生の話を通して、日本の教育に対して、日本人の私たちが見えてないメリットや気づいていない疑問が出てくるかもしれません。

 

海外と日本の保育のいいとこどり!全然ありだと思っています。

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

【海外のEdcampに参加しよう!】

 それらを考えた時、最適な場所として頭に浮かんだのがEdcampでした!

 Edcampについてはこちらへ

www.edcampjapan.org

 

保育・教育に関わる人たちが集まり、日々の悩みや疑問、取り組み、時には教育そのものについて熱く議論を繰り広げる場所。

現地の先生たちがディスカッションする場に入れてもらい、私からも質問を投げて、気づきや学びを持ち帰りたい。それを自分の周りから還元させていくことで微々たる変化でもOK!何かしらのアクションを発信していけたらと思います。

 

参加予定のEdcampは PBS Edcamp Dayton』(2019-01-26) Pre kindergartenと呼ばれる3~4歳から小学3年生までの教員・保育者が集まります。

www.eventbrite.com

 

Edcamp以外でも、アメリカに行った足でカナダに渡り、保育に参加できたらと目論み中....

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【私の挑戦を応援・そして参加して欲しい!】

 私が繋がっている人たちの中には保育・教育に関わっている、育児中の方も多いので、私のチャレンジに皆さんにもぜひ参加をしていただきたいです。

 

1. 現地の先生に聞きたいことリストを一緒に作る

・◯◯の時子どもに対してどんな対応をしているの?

・一日の保育スケジュールは?

・保護者の働き方は?

・日本の遊び(竹とんぼとか)持って行ってどんな反応するか見てきて!

 

などなど。ぶつけたい質問を出してもらい、まとめて、現地へ持っていきます。私が一人で考えるより確実に幅が広がるはず。質問フォームはこちら↓

https://goo.gl/forms/5fRgwLBHUJMoLS3r1

 

2. Polcaで支援する 

声を大にして言いづらい。でも必要なサポートです。polca(個人クラウドファンディング的なやつ)をして資金を集めます。一口¥500から支援していただけますので、コーヒー1杯見上に奢る気持ちでサポートしていただけたら、泣き笑いで飛びつきます。

支援していただいたお金は、滞在費・帰国後のイベント準備・必要物品の調達等に充てさせていただきます。

 ご支援いただける方はこちらから↓

https://polca.jp/projects/vjex9mcTPdh 

 

3. 準備、そして報告会のサポート 

帰国後は報告会も考えていて、インタビュー動画を編集できたら...とか楽しいことをいろいろ考えているのですが、"インタビューに必要な物を今から調べよう!!"としているくらいなので、私一人では絶対実現できません(断言!)。それには皆さんの力が不可欠です。ちなみにスマホに付けられるガンマイクってどうなんでしょうか⁉︎

 

・イベントするなら良い場所知ってるよ

・動画編集サポートするで

・インタビューのライブ配信するならこの機材がいるよ

・インタビュー動画の撮影方法を伝授したる

・こんなところを重点的に報告して欲しい

 

などなど。

 

 過程からみんなで作り上げていくようなチャレンジにしたいと思います。アドバイスやご意見お待ちしています。

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございます。これから渡航に向けてギアを上げげていきます!